ESDとは、Education for Sustainable Developmentの略で、「持続可能な開発のための教育」と訳されています。
ESDは、環境、貧困、人権、平和、開発といった問題を、身近なところから取り組むことにより、持続可能な社会を目指す教育活動です。
NIK環境株式会社では、身近なところから
ESD活動に取り組んでいます。
NIK環境株式会社でのESD活動は、2014年に岡山市で開催されたユネスコESD世界会議で、重要取組組織に指定されています。
2007年 岡山県ストップ温暖化賞受賞
CO2排出量の数値化と顧客への情報提供による「CO2排出量の見える化」の取り組みが岡山県に認められ、「ストップ温暖化賞」(岡山県地域温暖化防止プロジェクト)を受賞しました。
2010年 NHK岡山「環境を考える」で特集番組が放送される。
廃棄物の排出に関わるCO2排出量の「見える化」により、排出事業者に対して廃棄物の低減とCO2排出量の低減を働きかける活動を取り上げられました。
2013年 (公社)全国産業廃棄物連合会より、CSR2環境貢献賞受賞
地域の市民、自治会や企業がリサイクルによって行ったCO2削減努力を排出権として評価し、日本国政府口座に移すことで、日本国の京都議定書CO2排出削減目標達成に貢献します。
2013年 経済産業省CFP-PCR、製品認定を受ける。
経済産業省のCFPプログラムに参加し、CO2排出量の「見える化」による事業者・消費者等間のコミュニケーションの活性化を目指します。
2014年「どんぐりリサイクル」を企画
「どんぐりリサイクル」を発展させ、「SD-1st」を運営し、倉敷市の環境保全活動に貢献しています。
経済産業省のどんぐりポイント制度には西日本で初めての参加となりました。
2014年 ユネスコ世界会議「重要取組組織」の指定を受ける。
2014年ユネスコ世界会議(開催:岡山市)岡山地域ESDプロジェクトESD重点取組組織に指定されました。
2014年 弊社「どんぐりリサイクル」参加団体に倉敷市市長名で感謝状を授与される。
弊社「どんぐりリサイクル」の取組みは、倉敷市が管理する「くらしきサンサン倶楽部」のクレジット活用によるCO2削減の推進や、経済産業省が推奨する「どんぐりポイント制度」による地域貢献、エコ活動に寄与しているとして、「どんぐりリサイクル」参加団体に感謝状を授与されました。
2015年 岡山県「地球温暖化防止活動推進」で表彰される。
岡山県備中県民局長より、地球温暖化を防止する活動を実践し、その取組が他の模範となる個人・団体として、「地球温暖化防止活動推進」で表彰されました。
環境省主催の瀬戸内ESDプロジェクト参加認定
2017年 環境省のESD関連事業の一環として、岡山県立大学とのコラボレーションにより、環境教育教材として紙芝居を製作発表しました。
国際会議をはじめ、環境展へ多数出展。
弊社のキャラクター「ラヴちゃん」各種イベントで「エコ&ピース」啓発活動に活躍。
弊社の「エコ&ピース」のキャラクター「ラヴちゃん」が、環境と平和について、子供たちに親しみやすく伝えます。